teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

自分自身への責任は取っても、他人に与えた影響まで責任を取る必要は無い。

○ブログで実名を晒すメリットを考えてみる - teruyastarはかく語りき
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20080413/1208056523

昨日のエントリーコメントから、
id:itochanさんへお返事。

>メリット2・自然と責任を持った発言になる

匿名だろうと発言に責任を持つのは当然でしょ?
大人なんだから。

ところが、匿名だと大人かどうかがまずわからないんですよ^^;
なので僕は大人とか子供とか分けて考えてないです。
子供だって発言には責任を持つべき。


、、といっても、他人に与えた影響にたいして責任をもつとかじゃなく
あくまで自分自身への責任。
発言によって、自分に降りかかる良いことも悪いことも、
受け取った他人のせいにしないで、ちゃんと自分で受け止める責任。


間違ってたと思ったら素直に訂正するし、
それでも自分はそう思うと思ったら貫き通す。
なにか迷惑だと言う人がいるなら、
こちらが出来る範囲で譲歩したりお手伝いさせていただく。


それぐらいのことですね。


例えばどこかのブログで(場所忘れましたが)
「自分が書いた漫画を鈍器に使って殺人が起こっても自分の責任じゃないが、
自分が書いた漫画を読んで影響を受けて殺人が起こったらそれは自分の責任だと思う」
という発言がありましたが、
それはどうかと思うんですよ。


僕はそれだと読者を軽んじてる、
物の判断がつかないあまりにレベルの低い人だと見てる用に思えます。
殺人から、恋人に振られたとか、会社に遅刻したとか、
そういうのまで一切合切責任とれというのも、取れるわけないですし
(殺人とか恋人に振られたとかはどうやっても無理)
責任取るのが相手が納得するまでというなら、
おかしな訴訟大国になっていろんな社会基盤が崩れてしまう気がします。


なので、責任はあくまで自分自身のことを他人のせいにしないというとこまで。
他人の責任まで自分が引き受けるというのは、
すこしおこがましい気もしますね。


itochanさんのコメントとだいぶ話がずれてきましたが、
匿名だと自分への責任すらも簡単に逃げることができると思いましたので^^;

「批判」を書くのは「良いこと」です。
でも、おバカな人達はその批判を「誹謗中傷」と分類して、自分の非を正さずに「実名で来い」、つまり衆人監視のネット上から逃げ、場外乱闘に持ちこもうとするんですよね。


基本的に好きな事書いてるのでこれはほぼ同意ですかねw


基本的にケンカするより、仲良くした方が得なので♪


批判されるというのは、何か考えが足りない、見落としてる部分が多々ある、
批判する人と、自分が思うことの両方がうまくいく第3の選択肢が必ずある、、
と考える方がひらめきも多いので、
同意のコメントにしろ、批判のコメントにしろ、どっちもおいしいんですよね。


自分が正しくて、批判してる人の考えが足りないと決めつけると
そういうひらめきは絶対でてこない。
誰が言ったか忘れましたが
「他人はみんな師匠」
「他人は自分の鏡」
というふうに見ると、人間関係で楽しく生きれますね♪



でも、この考えをこうやってまとめたのは初めてかもしれない。
itochanさんのコメントのおかげですね。
ありがとうございました(^O^)