2021-01-01から1年間の記事一覧
www.youtube.comサターンのパンツァードラグーンがSwitch,Steamにリメイクされてたようです。オリジナルを忠実に再現しながらも、HD化、60fps化、モデリングも作り直し、全体的な彩度も上がってます。 ちょっと気になったのはドラゴンの大きさ。サターンはワ…
www.tbsradio.jp「何も変わらないから投票に行かない」のではなく、「投票に行かないから何も変わらない」という単純な事実。 と言われると、じゃあ誰に投票したらいいんだ?自民党は経済優先で金持ち優遇だし、共産主義は嫌だし、維新や個性的な新党はアクが…
anond.hatelabo.jpこれまで共産主義を主導した国の問題点としては、計画経済によって製品や生産のイノベーションが破壊され他の国に遅れを取ったこと。人による計画経済のミスから多数の餓死者や医療崩壊。 私有所得の廃止により国家、党の強権化。強権化で…
togetter.comこの話面白かった。推測される理由が2つあって、「りんご潰して力自慢したい、力試しするのが面白い」中学生か高校生かわからないですが、プチプチを潰すぐらいのいたずら感覚なんでしょうね。もう一つが、「潰したほうがより効果高くなる。」こ…
anond.hatelabo.jp やたら上から目線というか、偉そうというか、評価してやってる感がなんか鼻につく。 ブコメはやたら上から目線になるという話。 「さすがですね」「感動しました」「シェアしさせていただきます」などの言葉で溢れるのも嫌だな これはその…
jbpress.ismedia.jp辞めるということになって、菅総理を見直す向きがあるようだ。(1ヶ月遅れで記事見てるけど)僕が前に菅批判したのは「デルタは従来のコロナと全く違うレベルのウイルス」という点を感情のこもらない棒読み記者会見でアピールしきれなかった…
anond.hatelabo.jpこれずっと気になってたんだけど、ブコメの意見はなるほど。みんなルールや秩序をきちんと守る事で社会への被害や自分への被害を止めたいんだね。個人的にはやはり書き込んだ人が訴えられるべきで、管理するひろゆきが無限に増えていく全て…
ひろゆきがデジタル庁に応募したというのも驚いたけど、落とされたっていう事に更に驚いた。彼なら長官として最適な気がする。彼みたいな人が責任者なら日本も変わると思うけどなぁ。 — 孫正義 (@masason) 2021年9月5日 長官を応募してるわけでないだろうけ…
nordot.app 東京都内で開いた歓迎会を巡り、新型コロナウイルス感染拡大の状況下での集会は飲食を伴わなくとも不適切ではないかとの指摘に対し「質問の意図が全く理解できない」と述べた。 みんなまたしても非難轟々だ。理解できないとは、なんて傲慢な奴だ…
teruyastar.hatenablog.comこの記事で朝日(AERA)、毎日、東京新聞を左翼系メディアと煽ったり、共同通信もそこにひとまとめにしたことを謝罪します。色を付けて分断するのは良くないし、それこそメディアも記事の一つ一つを見て是々非々で判断しないといけな…
前回名指しで注意喚起したけど、さっそくやってくれますね。 teruyastar.hatenablog.comところが、ホットエントリーに上がるような朝日(AERA含む)、毎日、東京新聞などはかなり党派性に傾いており、読者を正義のために怒らせたほうが誌面が売れ、PV稼げて儲…
とてもいい言葉だったので。 www3.nhk.or.jp妊婦でコロナ感染者の受け入れ先が見つからず赤ちゃん死亡という痛ましい出来事があった。ブコメは人災だと五輪や政権批判で燃えてるが、批判するときは五輪と政府がこの事件にどれだけ影響したか調べてからの方が…
note.com ウレタンマスクを使用している人を批判して「効果が期待できないものを使うな」と言われ続けてきた。だが一向に使用者が減らない。現場の医師からも陽性者や入院に至る人はウレタンマスク使用者が多いとさえ言われている。(略) 製品が悪いのではな…
news.yahoo.co.jp 開幕日の4連休は夏休みスタートともかぶりみんなおでかけ。その後自粛率が上昇というデータ。ドコモの携帯ビックデータを見て、1.0に近づくほど携帯が移動してない=自粛率が高い、0はコロナ以前と変わらないという大まかなデータ。もちろん…
『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきました。⁰熟慮の結果、作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、一部修正しました。少年ジャンプ+編集部https://t.co/Vag51clfJc — 少年ジャンプ+ (@sh…
anond.hatelabo.jpニコニコ動画全盛期の頃、かたくなにサブスク登録や投げ銭を実装しなかったのは「お金が稼げるとプロが入ってくる。アマチュア精神が無くなる。」と言われてたから。前例は2chの面白Flash板がどんどんプロ化で卒業して寂れてしまったこと。…
www3.nhk.or.jp www3.nhk.or.jp www3.nhk.or.jp 2848人の年代別は▽10歳未満が97人▽10代が275人▽20代が951人▽30代が610人▽40代が466人▽50代が301人▽60代が91人▽70代が25人▽80代が23人▽90代が8人▽100歳以上が1人です。 感染経路がわかっている953人の内訳は、…
www.gamespark.jpこの記事ちょっと腹が立ったので意見を。記者が政治的正義に燃えて、オリンピック中止の立場に立つのは正しいのだろう。実際、政府や組織委員会の醜聞は目に余る。 「オリンピックを楽しむことももはやかなり政治的」 しかしこの言葉が来て…
amamako.hateblo.jpブクマじゃ書ききれなかったのでここに。僕は京アニのアニメをいくつか見て人生の時間を共有し、これからも新作を見て時間を共有するだろう。だから事件のことは自分の人生に介入されたかのように悲しむ。やまゆり園の事は障害者の身内を…
news.denfaminicogamer.jp名作モンスターワールドシリーズを手掛けた方の業界黎明期からゲーム業界復帰までを語り尽くした面白いインタビュー。僕もメガドラ時代モンスターワールドIV買って楽しくプレイしました。アーシャとペペログゥがかわいい、難易度高…
excel-design-dr.com政府官僚から出るExcleのデータ入力ルールが統一されるようだ。1985年のExcel誕生*1から35年越しに我が政府はパソコンの使い方を覚え始めたようでめでたい。 ここで各省庁がデータとして使うことを考慮してない、印刷用として配布したと…
yashio.hatenablog.com なんで人が急に「ネトウヨ」や国粋主義者になってしまうんだろう、と以前から不思議に思っていた。 「ネトウヨ」は、「日本はすごい」という物語を信じることで、「日本人である自分」の自尊心を満たすことなのだと単純に思っていた。…
麻生氏の発言についてサイン、コサインのことばかり問題にされてるけど、彼の発言で最も問題視されなければならないのは、義務教育を小学校どまりにしようと公言していることだよ。ただでさえ異例に少ない教育公共投資をさらに少なくして、貧富の二極化をよ…
anond.hatelabo.jp死ねばいいとは思わないが、本文の自己責任論はこのブログに書いてる事と近い。よく「自己責任論は弱者差別、ブラック労働につながる悪。国や社会の責任として論じるべき。」という批判があるが、この対立は矛盾させたままでいい。社会の話…
たった4日で?これはツッコまざるをえないw知らない人に一応説明しとくと、経緯としてはまず3月はじめに中田敦彦Youtube大学やってる中田氏が、有名税嫌だと、アバターでうまくやってるYoutuberいるじゃんということで、いずれアバター以外忘れてくれるだろう…
news.yahoo.co.jpシステムLSIは、工場に投資するのではなく、人とソフトウエアに投資する製品であることに経営者は気が付いていなかった。台湾のTSMCや韓国のサムスンは、製造装置を納入すると即金で価格の8割を支払ってくれ、残りの2割は検収後に払ってくれ…
togetter.com恨み相手の事ばかり考え、相手主体で生きると許せないが、全て自分主体で考えると「正確にはあのとき適切な反撃や立ち回り、その強さがなかった自分が許せない」となるので、そのときの自分を許す事ができればいい。 アドラー心理学の延長みたい…
1日遅れでさっき見てきたがとてもよかった。これで俺の中のエヴァは成仏できる。これまでエヴァでモヤモヤしてた人は映画見て、感想をブログなり友人なりに語って、その後みんなの感想読むのが良さそう。Qまでのいろんな考察だと、旧、シン意外にシン・エヴ…
おちフルのイベントのために武蔵小金井に来たら市民団体とのコラボが見れて草 pic.twitter.com/UHvTP5M9iV — menn☘ (@menn) 2021年3月7日 #ochifuru #おちフル #おちフルを許すな #わきまえない女 #女性と人権を考える会 pic.twitter.com/utRyVWF1dO — お尻…
そんなの考えるまでもないって?まあ、これから過激派フェミの主張に納得し同調しようとする若い人への牽制。 radiotalk.jp石川さんはじめ女性4人のラジオです。フェミニストから嫌われそうな主張が2点。1つ目。 (8:20頃)フェミニストなんですよ。フェミニス…