teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

ブログで実名を晒すメリットを考えてみる

ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!:久米信行の「企業経営に活かすブログ道」:ITpro


優秀な学生と若手社会人と接して今更ながらに驚いたのは,実名でブログ発信をしたり,先輩諸氏に堂々とメールを出したりできない「ビビリな若者たち」が多かったことです。どうも,実名で情報発信をしたり,知らない人にメールをしたりするのが「怖い」ようなのです。自ら「ビビリ」だと告白して話す若者さえいて驚きました。


特に女性には「私が顔写真入りで実名でブログ発信したら,アクセスが殺到したりストーカー
が現れて大変なことになってしまう」と思っている人も多いようです。どうやら
「ブログに過大な期待と恐れ」を持っているだけではなく,当人は意識していない
かもしれませんが「自意識が過剰」なようです。無名の人間が普通のブログを始めて
すぐに大人気となり,衆人環視にさらされるようなことは考えられません。
だから,安心して「実名でブログ発信」をしてみてくださいと呼びかけたのです。


ブログで実名を晒した方が、リアルとのつながりがもてて
発言に責任が伴い、勉強にも成長にもつながる、、、という話。



で、当然のごとくの2chや、はてブの反応がこちら。

痛いニュース(ノ∀`):ビビリな若者たちよ! 匿名は止めて実名で意見発信する勇気を!…日経BP



はてなブックマーク - ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!:久米信行の「企業経営に活かすブログ道」:ITpro


いや、まったくの正論だと思う。
元記事の大半のトラックバックもそんな感じ。


『無名の個人が実名で書くデメリットはあっても、メリットがない』



そこらへんおおいに同意でとても他人には勧められないことなんだけど、
さて、ちょっとばかし変な人である僕の場合はどうだろう?



これまでブログ書くにあたっては、
「(なるべく)人の悪口を書かない」
「いつか身元がばれるつもりで書く」
ということをずっと守ってきた。


ネット探偵の技術や根性だと、
それぐらいたどるの造作もないことだろうと思ってたから。
ハンドルネームでもうかつなことは書かないようにしてた。


そうは意識してても、過去のエントリーを思い返すと
自分で痛いなあと思う物もいくつかある。
批判めいたことを書いた物もある。



まあ、それはしょうがない。
それも時効というか、該当の人たちにこれから会う可能性はほぼ0に近いだろう。
それに今では僕もその人たちに感謝してるし、
そんなことをその人達が今日の日までいちいち気にしてるはずはない。


逆に言えばそういうことを何年も気にするような人達は
ブログで実名とかする人を自然と遠ざけるはずなので、それはそれで都合がいい。


「実名を公開すると人目を気にしてバカなこと(趣味嗜好、批判)が書けなくなる」


というのが2chであったけど、
ハンドルネームで書いてても探ればすぐばれると思ってた僕は
元からそういうことを(できるだけw)書いてないわけで
これは実名だろうが、匿名だろうが僕の場合同じ事かなあと。


mixiなどの人生を狂わす炎上をみてないのか?」


これさ、毎日のように見かけるけどかならずしも実名じゃない人も炎上してるよね?
書いたら絶対やばいようなこと書いてて、
それが個人情報ののってないmixi日記でも、
「個人情報特捜部隊?」みたいな特殊公安以上の力をもった謎の団体が
もの凄い速さで個人の名前から住所から全部特定してくるでしょ?w



逆に、mixiじゃなく最初からブログで個人名晒してる人も結構いるのだけど
当然個人名晒してる意識があるから、やばいことかかないよね。
そういうとこは別に炎上しないというか、
基本的に炎上するのは、そこが公共の場、公衆の面前というのをわかってないで
発言してるmixi会員や、アイドルブログとかなんじゃないかな?


内容が大事なのであって漫画家のようにペンネームでも発言責任は伴う


ペンネームでの影響力がでかい、それで生活してる時間が長い人はそうだよね。
世間的にはむしろ知られてる数が多い方が本当の名前というか。


だから実名を公開する意味はなくて、
2つの名前を使い分けたらいいということもある。


これが、僕の場合ばれること前提で書いてたので2つに分ける意味がないんだよね。
ネットとリアルの人格が違う訳じゃない。
匿名で書くなら、増田でも2chでも利用したらいいと思うし。


アンモラル、反社会的な人格をもってたらそれは絶対匿名にするべきだろうけど、
そういうわけでもないしねえ。


「頭のおかしい人が、勝手に2chとかで”この人は前科持ちの犯罪者”とか書いたらどうすんだ!」


自分発でない炎上なら大丈夫だと思うよ。
こっちがブログで全情報公開してたら、むしろ防衛になるでしょ。


炎上って、自分に悪意がなければどっち側の意見にも賛同が集まるんだよね。
明確な根拠や証拠がないでっちあげはそんな盛り上がらない。
それでもしつこくやってるってのは、
なにかこっちに恨みがある人なわけで、
盛り上がらなければ無視し続ければいいし、
盛り上がるほどネタをどんどん投下されたら、
それはその犯行を行ってる人をどんどん特定しやすくなるので
盛り上がってる観客も犯人を特定しようとしたりするから
むしろ仕掛けてくる側がやばいんだよね。


だから、「本人発」で燃え上がるmixi日記や、アイドルブログはあれど、
「他人のでっちあげ」で燃え上がり、
かつ最後までそれが通ったというのは見たことない。


なんで特別人の恨みを買うような人生を歩んでなければ大丈夫かと。




まあ、僕のブログのアクセス数でどうこう考えるのがそもそも自意識過剰なんだけど^^;



で、ないはずのメリットを考えてみる。


メリット1・昔の友人につながるかもしれない


これ当初のmixiがうたってた文句だよね。
実名だからそうやって昔の懐かしい人達との出会いがあるかもしれない。


学生時代の友達や、昔の同僚とか、いまではまったくつながりがないのだけど
もしかして、、ねw

メリット2・自然と責任を持った発言になる


公開してるから余計なこと言わなくなるからね。
グチとか書くより建設的な意見かいたほうがずっといいし。
見られてる意識があればピシっと襟を正すのは当然。
もちろん個人のブログだからありのままでいいんだけどさw


これがたぶん、元記事で言ってた勉強や成長につながるのだろう。
逆にばれるつもりで書いてたから
僕はブログを通してとても自分で成長したという実感をもてるのかもしれない。


メリット3・他人が僕を選別してくれる。


個人をさらけだすわけだから、
これはもう完全にリアルでも、寄ってくる人と離れる人がはっきりわかるよねw
類は友を呼ぶが、実名を晒すことで強化される。
気を遣う人はこっちから自然と離れるし、
気を遣わないでいい考えの似た人が寄ってくる。


これは昔の友人とつながるのも、ブログに共感出来る人に限られそう。



メリット妄想


後は偶然とか、奇跡みたいなもんだけど
「就職に役立つかもねw」
ヘッドハンティングあるかもねw」
「仕事もらえるかもねw」
「恋人出来るかもねw」
「近場でいい友達が出来るかもねw」



妄想とはいったけど、ハンドルネームのブログやtwitterでも、
似たような報告をいろいろ見たり、聞いたり、すでにオフ会とかもたくさんある現状なんだから
顔写真と履歴、実名の情報公開がそれにつながらないとは限らないと思うんだけどどうでしょ?



でも人にはおすすめない


たいていのブログは、僕以上に痛いこととか、グチとか批判とかいっぱい書いてるでしょ?w
そういうの実名で公開するのは全然おすすめないw


もし上記メリットを得たくて公開するなら、
新しくブログ作って、そこで前向きに、建設的に、そういうことで悩んだり解決したり
楽しんだりするブログにして言ったらいいと思う。


でも多少痛いこと書いてもいいとは思うんだよね。
みんな公の場では口に出さないけど心では結構同じ事思ってたりするから^^;
それを受け入れるぐらいの心の広い人が、集まるならそれもメリットだと思うし
的確な批判を甘んじて受け止められるようになったら
やっぱり自分としても成長できるわけでそれもメリット。


あとは単なるやっかみや嫉妬や、頭のおかしい人をスルーできる胆力というの?
スルー力か。
それを鍛えるのにも最適なんじゃないかな?
この力はリアルの人間関係にめちゃくちゃ役に立つしw





なんで、今のアクセス数じゃデメリットもメリットもそんなたいしたことないですが、
意見もらったら公開してみようかなと思います。
(しまった、いい感じの顔写真がないヽ('ー`)ノ)