Togetter - 「転売屋disはただの感情論」
http://togetter.com/li/91126
なんか↑このまとめすっきりしないので、
言いたいこと書いとく。
@AmaiSaeta
実は転売屋が罵倒される理論がよく分からん。
それで価格が高騰したとしても、需要曲線と供給曲線のアレじゃないの?
供給側が価格を操作したって、それにつれて需要が下がるだけで。
心情に関しては「しらんがな」としか言いようがw
結論としては『転売屋disはただの感情論』で良いのかな……
ああ駄目だ、ポチさんの指摘があったか。
良く理解出来んかったけど。
僕はその通り、ただの感情論で、
法律的にどうこういうつもりはないけど
ショップから人気ゲーム買おうとしたら、
「途中で間に入って勝手に価格上げやがって!!」
と、disりたい。
それだけの話だ。
そこで話終わるところ、
需要と供給を出してくるなら、
僕はこの心情を「しらんがな」とは言わない。
そもそもヒット作や流行、もしくは大きな買い物だとしても、
「楽しい」「悲しい」「面白い」「安心」などといった
見えない感情が先立って買う。
そういう見えない価値のほうが
単純に「価格が安い」「スペック比が高い」よりも、
付加価値や利益率、さらにはお客の満足度が高かったりする。
だから、
「腹がたつので誰が転売屋から買うものか!」
と、この場合、転売屋の価格以上の価値を感じても、
負の感情が大きくて買わない。
「他人の心情なんてしらんがな」なんて正論を言って、
法律上なんの問題がないようなビジネスライクなわりきりしてても、
そうやって他人の感情逆撫でにしてたら、
なぜか東京地検に捕まることもある。
正論でも捕まるほど感情は強いのだ。
社会の仕組みとして覚えていたほうがいい。
むしろ理論的に考えるなら、
他人の感情論こそ味方につけるべきで
その感情を逆撫でに利ざやを稼ぐ
転売屋のフォロー側に回るべきではない。
ビジネスでも、人間関係でも、正論より感情の方が大事だ。
あと、ポチさんの指摘というのはたぶん
@hachipochi
僕は小売でバイトしてるのでよく分かるのですが…。
「転売屋の存在はお店とお客どちら側にとっても、実は迷惑な存在」
という前提があったとして、
それはなぜなのか…って考えると見えてくることもあるかもしれません!
これがゲームショップだった場合、
ショップが売るサービスは、
お客がそのショップにいくと人気商品が置いてあって、
それを買うことで他の商品にも繋がるリピーターとなる関係。
、が重要なのであって、人気商品が全部転売屋にもってかれて、
その転売屋は他の普通の商品のリピーターとはならず、
普通のお客さんからも、
「欲しかったものが無いお店」として足を運ばなくなるわけで
転売屋意外のお客と店が損することを言ってるのかと。
、、もちろん迷惑なのは、お店とお客で、
転売屋には関係の無い感情論と思います。
つまり結論として、
あいつら転売屋のせいでニンテンドー3DS予約できなかったじゃねーか!!
ニンテンドー3DS アクアブルー | |
任天堂 2011-02-26 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
定価25000円が、「4万超えからお求めいただけます♪」って、てめえの目玉3Dにして、二度と戻らなくしてやろうかマンマミーヤ!!!?
、、ってことをね。
わざわざ1エントリー使って罵倒したいぐらい、
ぼかぁ悔しいわけですよ(/_;)
予約できなかった人は、3DSのように飛び出しませんが
1/25まで、はてなダイアリーでこんなキャンペーンやってるみたいですよ。
↓
MacBook Air 11インチ欲しい!