teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」で語っても面白くない理由

やまなしなひび−Diary SIDE− 任天堂の悪口を書けばアクセス数が跳ね上がる理由
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-1596.html

Wii U好きな人は、「Wii U面白いよ!」なんて記事は読みに来てくれません。
でも、「Wii Uイマイチだ」という記事なら読みに来てくれるんです。

(略)

もはやアクセス数に「内容の面白さ」は関係ないし、
「内容の正しさ」も「誠実さ」も関係ないんです。

(略)

「俺の大好きなものが誉められている記事」を読みに行く、
「俺の大好きなものが貶されている記事」を読みに行かない――――――
これをみんなが徹底するだけで、インターネットは変わります。

やらなければ……変わらないんです。
変えるかどうかは、“みんな”の手にかかっているんです。


いや、何が好きかで語られてる記事なんてほとんど面白くないですよ。
それはすでに知ってることだったり、そうじゃなくても予想できることで、
切り口に斬新さや意外性もなく、話が細かすぎて、その上長いですから。
*1

全ての幸福な家庭は、互いに似通っているが、不幸な家庭はどれもが、それぞれの流儀で不幸である。

トルストイ*2

これと同じ事で、WiiUの肯定意見なんて、
公式ページ以上のものはほとんど無いわけです。

公式で宣伝のプロが必死にあますところなくアピールしてるのだからそれも当然。
否定意見なら、公式ページにないうえ切り口は沢山あるので
いくらでも新しいことが言える。
別にそれは悪口を言いたい訳じゃなくて、新しい言葉の刺激が欲しいだけであって
仮に
公式のアピール以上に売れるパズドラやジブリエヴァという商品があったとしたら、
公式が語ってないパズドラの秘密という肯定記事がたくさん書かれるじゃないですか。

有力タイトルが少なく商品力そのものが弱ければ、
トルストイのいうように不幸な流儀でしか新しい切り口を語れないですよ。


以下蛇足。

PVを上げたいなら「内容の正しさ」や「誠実さ」から離れて「感情(笑い、感動、怒り、エロス)」や「共感(自分に関係あるかも)」までもっていくこと

WiiUの肯定でPVが高いとすれば、元記事でも引用されてるイトイ新聞だとか、
Amazonで時々見るおもしろレビューなんかが挙げられるでしょう。

でもイトイ新聞はピクミンそのものについてはあまり言及しないんですよね。
それをネタに独自の語り口から、一般化したものづくりや組織論の話になったりして
読む人に関係有りそうな共感できる話になってる。

おもしろレビューがあったとしても、それはピクミンじゃなくて
その人の笑いや感動の部分が大きくてピクミンはきっかけにすぎず、
商品レビューの「内容の正しさ」とは全く関係ない。

だからPVだけで考えるなら、「京大女子のWiiU日記」というブログ作って、
Miiverseで知り合った彼の白ピクミンが、、、、」
というタイトルにしたら、
「今すぐWiiU買ってくる!!」とコメントがつくかもしれません。

しかし肯定記事のPVが上がっても売上は増えない

これはPVの話ではなく、WiiUの応援記事という意味ですが

イトイ新聞を見たことがきっかけでピクミン3をWiiUと一緒に買いました。
という人は少ないでしょう。
Amazonで内容と関係ないおもしろレビューがあっても同じ。

一番わかり易いのは、「大丈夫だ、問題ない」で
1年間あれだけいじられたエルシャダイが大爆死したことでしょうか。
[movie:http://www.youtube.com/watch?v=pj2WS_vZJoY]

エルシャダイ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%80%E3%82%A4

売上本数
PS3:61,182本
Xbox 360:9,847本

新規タイトルとして検討したとも言えますが、
大作の世界戦略タイトルなので、会社の立ちあげ含め莫大な開発費がかかっていて
出資したインドのお金持ちはゲームから撤退しました。

El Shaddai - エルシャダイ -とは (エルシャダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/el%20shaddai%20-%20%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%80%E3%82%A4%20-

ちなみに、insideの取材で、インド国内での今作発売を担当するUTVが明かしたところによると、開発には約7,500万ポンド=102億円がかけられたという。
が、これは『GTA4』と同額で、国内の大作HDゲームソフトであるFF13(40億円)やGT5(60億円)の2倍に当たる。
後にこの額は、開発スタジオの設備投資費用なども含めた値であったことが判明している(この方法で“開発費”を算出すれば、『GTA4』のそれなどは400億円近くに上ることになる)。

だからといって、こういったマーケティングや面白だけの記事が意味ない
というわけではありません。
コカコーラのCMや、昔のプレステ1のCMは
面白いだけでゲーム中身の紹介ではなかったですが、ちゃんと売上に貢献しています。
その商品の持つ商品力の最大値まではマーケティングもちゃんと意味がある。
コカコーラは嗜好品なので上限値はかなり高いところにあり、
プレステ初期はこれまでにない新しい3Dや表現がどれも新鮮なゲームばかりでした。

でもWiiUは、自社のWii3DSそれにPS3iPadスマホとくらべても、
そこまで突出した違いに見えず、むしろこれ以上リビングに物を置きたくなかったり
新しいソフトが揃ってないことに商品力の限界値があるのでしょう。

ほとんど宣伝されてない隠れた名作なら
熱く語って紹介する意味は大いにあるのですが、
WiiUレベルでちゃんと宣伝されてる商品は、いくら語っても
ソフトが揃ってないとか、差別化が中途半端とか、商品力そのものの問題なので
ありきたりに好きなことだけ肯定的に書いても
影響力としてはあまり意味ないかなと。
それはもう、任天堂の開発力と公式ページの仕事でしょう。

はちまや刃や日経や産経は変わらないし、そもそも影響力なんて無い

別に彼らはゲーム記事でヒットソフト1本分の利益を出してるわけでもなく、
(まあ個人としての利益は大きいのでしょうが)
彼らの経済圏はわかっててコメントするにぎやかしの人と、
怒ってる人と、業界の人が主な読者なので、
元記事の人も怒らずに彼らの記事をTwitterフォロワー減らしてでも
みなきゃいいのにとは思います。

日経とかだと株価に影響するじゃないかというけど、
それもデイトレードや投資家が発言に参加してコントロールして、
短期的な上下変動の情報戦なので
株もやってない人達がサクラの発言にのっかるのがバカバカしい。

長期的にはヒット作さえ出せば株価は安定しますし、
外野の発言は経営に関係ないです。

はちまや刃や日経産経に踊らされてる人などいない

でっち上げられた記事タイトルだけを見て「宮本ってのはこんなヒドイことを言っているのか!」と騒ぎ立てるアカウントだらけ。

「俺の大好きなゲームをみんなにも遊んでもらいたいから紹介するぞーーー!」と気合を入れて書いても一切読んでもらえず、“悪口”記事ばかりにみんなが群がって「けしからんから拡散リツイートだ!」と何十倍・何百倍・何千倍ものアクセス数を稼いで彼らは広告収入でガッポガッポ。それを“アンチ”がやっているのならともかく、“熱心なファン”がやっているんだから……

「Aはダメだけど、Bはイイと思うよ」という記事を書いていつもの15〜20倍のアクセス数をたたき出したけど、「B」の部分は(一人を除いて)誰も反応してくれず、「A」の部分を“批判”したことだけが取り上げられて――――「そんなに文句言うなら買うなよ!」とか「もうゲーム辞めれば」とか「はちまや刃と同類ですね」とか言われる。

いや、あのですね、、、
教育を受けた日本人でそんなゲーマーばかり目に入ってくるのは
何かおかしいと思いませんか?

発言の前後も予想しない論旨の外れた意見は
リアクション芸人が奇声を発してるのと変わらないので気にするだけ無駄w
真面目な中学生ぐらいだとその辺の想像力が及ぶほどの経験もないので仕方ないですが、中学生でも、数十回とウソが続けば気づきます。

あとコメントにありましたが

ゲハでこのスレ立てたのブログ主だろ

任天堂の悪口を書けばアクセス数が跳ね上がる理由
1 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/20(土) 22:32:56.58 id:euQC8EFA0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130720/ZXVRQzhFRkEw.html

こういうスレが立てば、そりゃ過疎ブログにも人は来るでしょうよ。

だいたい、そのアクセスのあった記事も、
はちまのような社員が切り取って2chに貼って、別の社員が複数人を装って
ある程度サクラの反応をして、*3
あとは単にヒマで賑やかしたいだけの人や、
正義感あふれる中学生ぐらいの人が反応して
スレがある程度盛り上がったところを
まとめて載っけるという流れだったとしたらどうでしょう?

他にも任天堂ソニーの株をもってる人の意図的な発言操作や、
なんならbotまで混ざってる可能性もあるわけですが、
それらをみて「熱心なファン」や「騒ぎ立てるアカウントだらけ」というのは、
踊らされてないですかね?

でもね、もっと重要なことがあるんですよ。

これを確認するために、私は「痛いニュース(ノ∀`)」にアクセスしているんですよ。
「え?宮本さん、そんなこと言ってなくない!?」とアクセス。
言ってませんでした。
でも、これで1PVです。チャリンチャリーン。
“アクセス数を手っ取り早く稼ぎたかったら、「大好きな人」がたくさんいるものを貶したタイトルの記事を書けばイイ”作戦にまんまと乗せられてしまったんです。

結局、はちまや日経を嫌儲で嫌っている人が
サクラ社員やbot相手に一番に反応してるわけで、
それに真面目な中学生や、
あの程度の嫌儲とかどうでもいい業界人達がチェックに使って、
一般人にも少し広がって経済圏ができるわけですが、
まともな一般人にはちゃんと中身の判断ついてますし、
そういう中身の無い煽りコメントもしないですよ。


元記事の人も褒めた記事のPVが一桁ではないのですから、
好きな人にはちゃんと届いてるわけで、それでいいじゃないかと。
なんでゴシップ記事集めるはちまや刃や日経、産経と
まともな個人のブログを比べるのか。
あれを嫌儲で嫌うほど反応してしまい儲かるだけですよ。
バカな日本人が多いわけじゃなくて、
バカを装う経済圏に巻き込まれた記事が1つあっただけです。

彼らの記事に反応しないために

「俺の大好きなものが誉められている記事」を読みに行く、
「俺の大好きなものが貶されている記事」を読みに行かない

これだと、タイトルで判断できないうえ、
タイトルが流れてきたらやっぱり怒って反応してしまうでしょう。

例えば
はちま、刃でいえば、彼らは1次情報ではないので、
4Gamer,GameWacth,ファミ通など、ゲーム情報サイトや
気になるメーカーがRSS配信やYoutube配信してたらそれを先にチェックしておき
その後なら、はちま、刃の煽りタイトル見ても反応しなくていい回数は増えます。

はちま、刃をRSSから外すのはもちろんのこと、
TwitterでそれらをよくRTするアカウントも外したらいいです。

でも本質的には、WiiUが好きという以上に、
あいつらがゲームの煽りネタで儲けてるのが大嫌いという気持ちのほうが強いんですよね。

「俺の大好きなものが誉められている記事」
というのはホントに好きで詳しい人ほど、退屈な記事になっていきますし
「俺の大好きなものが貶されている記事」は、
それが事実でなければ全く気にならず、好きならゲームプレイの方を優先するでしょう。

そうじゃないからWiiUをプレイするよりも、嫉妬や正義感の方が強いわけで、
その気持が結局アクセスを誘発させる。

彼らのサクラで作られた経済圏を考えてもまだバカバカしいとは思わず、
嫉妬してしまうなら、根本的に解決する方法は
嫉妬するまでもないほど彼ら以上に儲かる仕事をするか、
自分がゲームを作る側に回って、彼らのネタ元となることかもしれませんね。


ツギハギ漂流作家 3 (ジャンプコミックス)
画像引用元

*1:ほんとに濃いマニアならその細かく長い話で盛り上がれるのでしょうが、ライトなファン層や、一般人にはまったく興味のない話でしかない。

*2:これも一段メタ視点で見ると、逆に捉えることはできるがネットの記事をメタ的に見る人はそういないので

*3:まあ、はちまや刃は2chから名指しアク禁されてるので、類似ブログあたりか。