teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

2017-01-01から1年間の記事一覧

実はゲームをプレイする需要より、ゲームを「観るだけ」の需要が多いのでは?

という仮説。 cardtrade1.hatenablog.com 100人のゲーマーがいるとする。 (1) 1人がゲームをプレーし、99人がその配信を見ている。 (2) 100人がゲームをプレーし、中には配信している人もいるが、視聴者は0人。 2つの状況のうち、「ゲーマー文化」にとって望…

プロゲーマーライセンスを発行する人達は一体何者なのか?

長いので最初にまとめ・プロゲーマーライセンスは日本で景品表示法をくぐって高額賞金出すための武器という報道あり。・esports団体の人調べたけど利権をむさぼるスーツ族の悪い人達というより、むしろゲーム業界人の方が多いのでそこまで心配することないの…

このブログをありがたがってはいけない。

傲慢なタイトルだが、このブログは今でも一部の人からそれなりのアクセスがある。のでその一部の人たちへ。 サイドバーに貼ってあるような記事だが、スマホで表示されてるか分からないので一応リンクもはっておこう。だいたい自己啓発系の記事や、仕事や勉強…

Mob Programmingのコストはどれぐらいかかるのだろうか?

simplearchitect.hatenablog.com d.hatena.ne.jp この「Mob Programming」というチーム運営面白いですね。チーム全員の意識を合わせるには、たくさんのイメージボードやイメージムービーを事前制作したり、個人ごとにたくさん雑談してお互いの考え方を共有し…

地域の教育改革に200億あったら何に使うべきか?

元記事長いのである程度要約。翻訳感謝。 物語として読み応えあるので時間ある人は元記事をぜひ。フェイスブックのマーク・ザッカーバーグが、治安の悪いニューアーク市の教育改革に100億近く出して、改革に200億集まり、そこに本気で取り組んだ市長はこう使…

「面白い人」になるための考察

面白い人になりたいという願望体力つけたきゃ運動すればいい、頭よくなりたきゃ勉強すればいい。 こういう風に生きてきたけど、面白さってどうやって獲得すればいいんだろうって思う。 リアルじゃもちろんネットでさえ冗談ひとつも言えない。 興味あったので…

「Nintendo みまもり switch」について思うこと

この機能なんですが、1時間としてもゲームは途中で止めれないですよね? この機能があることでむしろ親子の対立が大きくなりそうで心配です。 これ、「毎日1時間でアラーム」「土曜日は2時間」という設定ではなく、「1週間で8時間ゲームが遊べる」などにした…

Nintend switch プレゼンテーション雑感

先程 Nintendo Switch の価格や発売日、タイトルなどが発表されましたね。Nintendo Switch|Nintendo https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/index.html 発表会でざっと気になった所をいろいろ。・「Wii U」発売のときよりサードパーティタイトルが充…

e-sportsと相反する格闘ゲームのバランス調整について

格闘ゲームの梅原大吾選手による 以下のゲームバランス調整の話が面白かったので、この話もっと考えてみたいと思います。 ウメハラが語るゲーム作りとバランス調整の深い話『最も重視すべきなのは、操作していて気持ちいい部分があること』『ストVシーズン2…