teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

考え方

左翼系メディアと煽ったのを謝罪します。

teruyastar.hatenablog.comこの記事で朝日(AERA)、毎日、東京新聞を左翼系メディアと煽ったり、共同通信もそこにひとまとめにしたことを謝罪します。色を付けて分断するのは良くないし、それこそメディアも記事の一つ一つを見て是々非々で判断しないといけな…

上には主体性を、下には敬意を。日本の生産性改善は主従関係からの脱却にある。

excel-design-dr.com政府官僚から出るExcleのデータ入力ルールが統一されるようだ。1985年のExcel誕生*1から35年越しに我が政府はパソコンの使い方を覚え始めたようでめでたい。 ここで各省庁がデータとして使うことを考慮してない、印刷用として配布したと…

自分が陰謀論にハマらないためにどうしたらいいものか

yashio.hatenablog.com なんで人が急に「ネトウヨ」や国粋主義者になってしまうんだろう、と以前から不思議に思っていた。 「ネトウヨ」は、「日本はすごい」という物語を信じることで、「日本人である自分」の自尊心を満たすことなのだと単純に思っていた。…

自己責任論について勘違いしてないだろうか?

anond.hatelabo.jp死ねばいいとは思わないが、本文の自己責任論はこのブログに書いてる事と近い。よく「自己責任論は弱者差別、ブラック労働につながる悪。国や社会の責任として論じるべき。」という批判があるが、この対立は矛盾させたままでいい。社会の話…

弱者はお金持ちや美男美女が強者と勘違いしている

anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp俺は彼女いない歴=年齢で、年収は300万くらいチビでガリで声は変に高くておまけに絵にかいたようなチー牛顔だ。おそらく増田の考える弱者男性に該当するだろう。 トップブコメにはこうある。 強者男性>強者女性>弱者男…

なぜ悪に対して一定の敬意が必要なのか?

www.jiji.com今日も森会長は追求され、そこまでせんでもという擁護燃料が投下されている。森の偏見は責められて当然だろう。しかしTBSラジオ澤田記者が「そういう方が組織委の会長に適任なのか?」と当の本人に詰めるのは、ミスした部下や子供に自白させるパ…

日本人はどこでサービス過剰精神を植え付けられるのだろうか?

嫁さんがいまだに衝撃だった、というエピソード。息子が赤ん坊のころ、嫁さんに世話を頼まれた。ミルクを飲ませ、ゲップさせ、寝転ばせておいた。すると、赤ん坊が泣き出した。 — shinshinohara (@ShinShinohara) 2021年2月5日 このスレッド面白かったのでメ…

どうやって「生きるモード」に切り替えるのか?

自殺16%増らしいですがここで両さんのありがたい言葉を聞いてみましょう pic.twitter.com/nW7ajHST3n — Jun (@jhoshi815) 2021年1月15日 自殺者が増加してるせいかよく流れてくる両さんの一コマ。 先日の鬱漫画でも同じ場面があった。 twicomi.com 僕が僕で…

痴漢犯罪者にモラルを詰めても逆効果では?

という事を裁判傍聴記見て思った。 blogos.com裁判官が「創作にたずさわる人間なのに、被害者の気持ちを考えれなかったのか?」みたいなものすごい真っ当な質問してるけど。いやいや、むしろ被害者の気持ちを考えれるから背徳感増すわけでしょ。このやりとり…

自分と関係ないことにどうしても腹を立ててしまうインターネットが怖い

www.mbs.jp 【実際に寄せられた相談内容】「花ちゃんにキモとか悪口を言いました。逮捕されちゃいますか。」「お母さんが犯人を特定しているというニュースを見て、もうどうしようもない気持ちです。私の人生はこれで終わりなんですかね。」 【片瀬さんへの…

「傷ついた」という概念はなくていいと思う

anond.hatelabo.jp なんか傷付いたらすごい人生全体にデバフがかかることになってるんですよ。 いやそれ自分でそうやってるだけじゃん。 自分で自己憐憫して浸ってそういう方向に自分で向かってるんじゃん。 気持ちいいかもしれないけど害しかないじゃん。 …

人と自分を比べないためにはどうしたらいいか?

anond.hatelabo.jpいい質問なので考えてみる。まず比較して「劣ってる」「知識がない」「若さ」「老い」も 使いようによってはプラスになる。劣ってるから、足りないから出てくる知恵がある。劣ってるから、何事にもこだわらず勝負のポイントをずらせる。レ…

あいさつは「おまえら全員」にするものではなく「あなた個人」ひとりづつにするもの

anond.hatelabo.jp例えば部屋に40名いて、誰かが入ってくるたびでかい声で挨拶し、でかい声で全員が返してたら計78回のノイズが発生する。8:00-9:00でこれをやる場合、1時間に78回、準備や作業や落ち着いた時間が途切れる。増田のようにフレックスタイムの会…

「勝ち」を楽しむのではなく「負け方」を楽しもう。「勝ち負け」を入れ替えると人生は何十倍も楽しくなる。

teruyastar.hatenablog.comこちらの続き。 僕としてはパイを喰らうのに「我慢」「努力」「辛抱」は必要はないと思っていて、「人生で女という負け組を引いた人」も「人生で男という負け組を引いた人」も「人生で底辺という負け組を引いた人」も、別に、70億…

麹町中の取り組みに対して「せやかて工藤」

togetter.comこのまとめが話題なんだけど、東大までつながりやすいエリート公立麹町中学校、それを率いる校長の工藤勇一氏が面白い。「制服着るかどうか服装は生徒会任せ」「テストは2回受けられて良い方を採用」「中間、期末、宿題、固定担任制の廃止」「意…

一度に2つも3つも解決するアイディアとは、複雑な事象の「哲学」を見つけることじゃないか?

HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」 という宮本茂の名言がある。一生懸命考えて部分的にひとつ改善しても、副作用で他にしわ寄せがいっては全体の解決にはならない。むしろ部分最適化は副作用…

まだどこか相手に期待してた自分の不寛容さを考え直す

anond.hatelabo.jpこの話すごくよかった。自分は隣の知らない家にきた犬が毎日すげえうるさくても、あれこれ飼い主と犬の両方で事情や心情をいろいろ想像してたら3日でなれた。ネットで炎上してる人をたまに擁護するのも、逆張り狙いとかではなく、複数の仮…

物やサービスがタダで手に入っても人が働く理由

note.mu前澤さんがいろいろ説明不足な「お金のいらない国」を説いてるので、独自に補足したい。 teruyastar.hatenablog.com詳しくは前に書いてて、ジャックフレスコ氏の動画もあるのだけど、また別の切り口で短く語ろう。実は今現在「お金のいらない国」で働…

「人に期待しない」とはどういうことか?

togetter.comこの話、はてブで意見別れてて面白い。否定的なところでは「ひとりで生きていける奴のみ」「人間関係悪くなりそう」「全部自分で仕事抱えて死ぬ」「仕事がホワイト限定」あたりだろうか。そうじゃなくて、期待しないけど信頼はする。結果は運任…

群衆がどうやって英知になるか、はたまた狂気と化すか

ncase.meこれ凄く面白い。情報の感染経路コントロールを触れるコンテツにしていて、孤立しててもダメ、つながり過ぎてもダメ、スモールネットワークという人の判断に適した人数と、ネットワーク強度のバランスを考えなければいけない。情報には良いも悪いも…

ダブルスタンダードのススメ

あるいは、「一神教」から「多神教」へのススメ。 fujipon.hatenablog.com 僕は、ネットで他者に話を聞いてもらうことの難しさを、最近あらためて痛感しています。略) 少しでも、ネットが居心地の良い場所になってくれると嬉しい、自分の存在が、砂一粒分く…

主語を小さくまとめる。それが「今の」「俺の」「考え」。

最近よく使う言葉「それが今の俺の考え」。「それが今の考え」でもいいか。これ、なんの意味があるかというと、意見する時、主語が大きい案件を「あくまで俺の考え」であり「一般化するつもりはなく」「賛同を呼びかけるわけでもなく」「さらに今後、考えが…

「そっちこそどうなんだ主義」と「おれこそどうなんだ主義」

批判、指摘された時に、「そっちこそ◯◯」「じゃ◯◯はどうなんだ」と返す論法は”Whataboutism”(そっちこそどうなんだ主義)と呼ばれ、相手や他人の批判に話をすり替えることで論点に直接答えることから逃げる論理的誤謬で、ソ連のプロパガンダで多用された手…

田端氏をあえて擁護してみる

oreno-yuigon.hatenablog.com 田端さんを批判しようとしている人たちから、 「ZOZOTOWNという所属会社を批判することで、田端さんの言動を封じよう」 という意図を感じた点だ。 「ZOZOTOWNはそういう会社なんですね」 とチクリと刺すことで、田端さんを黙ら…

お金から自由になれる方法を知りたい?

(前澤さんの金の使い方のスケール感を見て思い出した偉い先生の話)バカなこと言ってんじゃねえ。おまえそれ自由を履き違えてるぞ。学校から自由になりたい。会社から自由になりたい。家族から自由になりたい。社会の抑圧から自由になりたい。お金から自由に…

「お金は使えば使うほど増える」の意味を考える

r25.jpとても貴重なインタビュー。ただ、「使えば 使うほど 増えるよ」でまとめられてるが、このまとめじゃ伝わらないと思う。話がお金以外の多岐に渡ってるので大事な所が埋もれやすい印象。もうちょっと強調したほうがいいと思うので記録しておく。 お金は…

Twitterで守っておきたいマニュアル

togetter.com こちらの、特に漫画の引用などをみて考えたこと。 1.他者を非難する形で共感が欲しい時は鍵アカウントでやりましょう あなたをよく知ってる人は、無差別に他人を攻撃する意図がないことを分かっています。しかし、一方向からのみ正しくて、他は…

人生はクソゲー

自己肯定とかどうすりゃいいのなにをどうしたら息を吸ってるだけでオッケー!!って思考回路になるの? 運動瞑想睡眠野菜350g以外で まず人生はクソゲーなんですよ。 遺伝子パラメーターからランダムで、容姿が選べなくて、親が選べなくて、国が選べなくて、…

人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である

、、の、まくらことばで始まる今季からのNHK番組 「テストの花道」 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/ 所ジョージを顧問に、受験に対する「考え方」を学んでいく番組なのですが、 これがどうして、テストの学生だけじゃなく 社会人もうらなせるほど、問題に取り組…

フレームワーク脳を打ち破る宮本茂の言葉

ホッテントリーからすごいブクマの思考法を見つけました。 とても役に立ちそうなので必読かと思います。 社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51131574.html…