teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

全体最適化

アメリカ人組織はプログラミングコードを守ってるから強い説

anond.hatelabo.jpこの増田に対する俺なりの見解、、、というかまとめない、いつもの落書き。日本の政治、企業、学校てのはC++で役職から縦に多重継承を繰り返して、人間ひとりのクラスが1万行ぐらいある万能で最適化された神クラスになってる。んで、クラス…

一度に2つも3つも解決するアイディアとは、複雑な事象の「哲学」を見つけることじゃないか?

HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」 という宮本茂の名言がある。一生懸命考えて部分的にひとつ改善しても、副作用で他にしわ寄せがいっては全体の解決にはならない。むしろ部分最適化は副作用…

オフィスが必要かどうか

business.nikkeibp.co.jp面白い考えなのでメモしておきたい。ちなみに孫泰蔵さんは、ソフトバンク孫正義の弟でYahooJapanや、古くはラグナロクオンライン、最近はパズドラのガンホーの立ち上げに関わってる。他色々ネット系サービスを展開。 孫泰蔵 - Wikipe…

物やサービスがタダで手に入っても人が働く理由

note.mu前澤さんがいろいろ説明不足な「お金のいらない国」を説いてるので、独自に補足したい。 teruyastar.hatenablog.com詳しくは前に書いてて、ジャックフレスコ氏の動画もあるのだけど、また別の切り口で短く語ろう。実は今現在「お金のいらない国」で働…

「お金のいらない国」か「格差社会を突き進む財政破綻と貧困」か

ZOZOの前澤社長が言ってた「お金のいらない国」という本を検索するといろいろ出てきたので紹介しておく。 お金のいらない国 お金のいらない国 (2) お金のいらない国〈3〉病院の役割は? お金のいらない国〈4〉学校は?教育は? 作者の小さな演劇が動画に上がっ…

サボる人や頭の悪い人をバスに乗せていいのか?

withnews.jp 前澤社長には共感するポイントが多くて、例えば 「そもそも、貸したお金なんてかえって来なくて当たり前じゃないですか。だから、『貸してくれ』って頼まれても、返ってこなくて良い金額くらいしか貸しませんし、お金が返って来なくても関係性が…

プランAとプランBがぶつかったときにバランスをとるプランC

www.footballista.jp 「プランAとプランBの意見があるところに、ハリルさんはプランCを提示できなかった」この回答が実に柴崎らしい。AとBの意見がぶつかった時、どちらかに偏ったポジションを取らない。プランCを見出し、バランスを取る。何がきても、どん…

なぜふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込める人が少ないのか

blog.tinect.jpプロジェクトマネージャーの話らしく、抽象的な課題を具体的に落とし込むことができればそれだけで食っていける。転職の際はそこを強くアピールしたほうがいい。その能力を積むには実践と経験しかない。それはそのとおりかと。でもこの記事に…

カプコンに学ぶデスマーチにならない仕事術

ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/03/post-1da9.html いつも予防線が突破されるので、いずれにせよ年がら年中修羅場になってるわけだが、 修羅場…

フレームワーク脳を打ち破る宮本茂の言葉

ホッテントリーからすごいブクマの思考法を見つけました。 とても役に立ちそうなので必読かと思います。 社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51131574.html…