teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

2020-01-01から1年間の記事一覧

人の振り見て我が振り直す

耳の痛い話だったので記録しておく。 Smoozサービス終了に寄せて · GitHub 実際のところ、大半の開発者が同程度に、結局なにか目の前で不味いことが起きていても気付かないだろう。似たような要件で仕様が上がってきたら、多くの開発者が同じようなことをや…

なぜ女性から「女性はいくらでも嘘をつける」と言うのだろうか

gendai.ismedia.jp ジェンダー規範としての男らしさ、女らしさがあるとき、女性はこの両方を持ち合わせる事ができる。母親になれば強制的に男より強くならないといけない。しかし若いときは「女の子」を演じるよう求められる。でも内面に「女の子」とは違う…

老害35歳分岐説?

togetter.comなんだこの「老害」「分岐点」「35歳」とワード全てが曖昧な説は。 Googleで検索すると定義のひとつはこうらしい。しかし老害の定義は様々だろう。学生時代の僕が意識高く、偏見持った正義感で社会批判や政治批判や企業批判して誰かの活躍を妨げ…

作家にはある程度「若さ」や「作品の深みにはまらない事」が必要なんじゃないだろうか?

www.cyzo.com 「作り手としての志が二次創作っぽい人」で「良く言えば原作に対して山崎貴流の解釈というのを毎回している」と評し、「彼が美談として提示するものに、割とはっきりとした倫理的違和感を抱くことが多い。 ドラえもんは見てないが、山崎貴監督…

痴漢犯罪者にモラルを詰めても逆効果では?

という事を裁判傍聴記見て思った。 blogos.com裁判官が「創作にたずさわる人間なのに、被害者の気持ちを考えれなかったのか?」みたいなものすごい真っ当な質問してるけど。いやいや、むしろ被害者の気持ちを考えれるから背徳感増すわけでしょ。このやりとり…

アニメ業界の疑問を考えたり調べたり

anond.hatelabo.jp これに触発された雑文。自分の疑問に加えブコメの疑問も拾ってみる。「SHIROBAKO見てると、なんでこんなアナログでやってんだろうという場面が非常に多かった。デジタルでカット上がりから納品まで完結できれば仕事の80%減るのでは。まあ…

日本が歌下手アイドルなのは「比較的安全な国」だからでは?

anond.hatelabo.jp One Directionはアーティストではなく「ボーイ・バンド」という完全アイドル枠だけど歌が下手ではなかったし Little Mixも「ガールズ・グループ」でありアイドル枠だけど歌が下手ではないどころかLittle Glee Monsterのようなテイストで上…

自分と関係ないことにどうしても腹を立ててしまうインターネットが怖い

www.mbs.jp 【実際に寄せられた相談内容】「花ちゃんにキモとか悪口を言いました。逮捕されちゃいますか。」「お母さんが犯人を特定しているというニュースを見て、もうどうしようもない気持ちです。私の人生はこれで終わりなんですかね。」 【片瀬さんへの…

「傷ついた」という概念はなくていいと思う

anond.hatelabo.jp なんか傷付いたらすごい人生全体にデバフがかかることになってるんですよ。 いやそれ自分でそうやってるだけじゃん。 自分で自己憐憫して浸ってそういう方向に自分で向かってるんじゃん。 気持ちいいかもしれないけど害しかないじゃん。 …

Re:ゼロ 2期13話(38話) 感想

abema.tv録画してたものを遅れてみた。このブログでは珍しくアニメの感想。投稿場所を間違ったわけではない。いつか見るつもりの人は38話までのネタバレになると思うので回れ右。 1期の白鯨戦やペテルギウス戦のようなカタルシスもないまま、なんでこんなと…

ニュージーランドでは若者の自殺率が高いらしい

anond.hatelabo.jp かなり学歴社会みたいだけど人口500万の経済は移民に頼ってる部分が多い。となると高学歴高収入の職は海外に目を向けない限り狭き門かもしれない。人口は多くて学歴社会なら他の国にも当てはまる。 第13回 ニュージーランドの自慢できない…

人と自分を比べないためにはどうしたらいいか?

anond.hatelabo.jpいい質問なので考えてみる。まず比較して「劣ってる」「知識がない」「若さ」「老い」も 使いようによってはプラスになる。劣ってるから、足りないから出てくる知恵がある。劣ってるから、何事にもこだわらず勝負のポイントをずらせる。レ…

10年前の送りバント議論の整理

logmi.jp www.nikkei.com 上の記事ですが、10年前の送りバント記事を整理してくれそうです。僕のは野球見ない素人の印象論だったので、このブログで一番炎上した記事となりました。 teruyastar.hatenablog.com記事で僕の意見は「どうしても1点欲しいときもヒ…

アメリカ人組織はプログラミングコードを守ってるから強い説

anond.hatelabo.jpこの増田に対する俺なりの見解、、、というかまとめない、いつもの落書き。日本の政治、企業、学校てのはC++で役職から縦に多重継承を繰り返して、人間ひとりのクラスが1万行ぐらいある万能で最適化された神クラスになってる。んで、クラス…

みんな同じである国は、職人ばかり育てて、商人やリーダーになるインセンティブが働かない

anond.hatelabo.jpアメリカや中国に負けて、諸外国にも追いつかれそうなほど日本が停滞し続けてる原因は何かという話。前に書いたことのアップデートとして考えてみる。結論から言うと、同一民族、同じ教育を受け、空気読みが支配し、道を極める職人が好きな…

芸能人を「さん」付けするかどうかは距離感の問題

anond.hatelabo.jpトップブコメに「織田信長とかも呼び捨てにするしなあ。」とあるように、ドラえもんの話をするとき「ドラえもんさんは」とも「のび太さんは」ともいわない。これは漫画キャラクターも歴史上に人物も芸能人も含め「相手がこちらを認識してい…

人の批判をするほど自分の成長が止まる

www.youtube.comイラストで稼ぐ人の心構えを解説するYoutuber動画なんですが、いいこと言ってます。 「急成長する人は褒め力がすごい」逆に考えると「他人を批判ばかりするとそこで成長が止まる」 というのは核心ついてて、僕も反省すべき点ですね。「批判は…

中田敦彦はなぜ間違うのか?

togetter.com動画内にちょくちょく間違いがあると、最近ネットでよく叩かれるオリラジ中田敦彦だが、疑問なのはなぜ自ら書籍ベース(ときに複数本)で解説し、自らホワイトボードにまとめてるのに、単語や時系列を間違うのか? だ。池上彰の本としてもそこまで…

娘がパパ活をやろうとしたらどう対話するだろうか?

note.comこちらの話。コメント欄は500文字制限があったのでブログで返信。「パパ活(体ナシ)」でどう対話するか。自分に娘がいたらまずこの記事を読んでもらい、この記事を一緒に考える。 toianna.hatenablog.com 一緒に考えるのは以下5つのこと 1、父親と…