teruyastarはかく語りき

TVゲームを例に組織効率や人間関係を考える記事がメインのようだ。あと雑記。

熱中症メモ


・人間の体温は36.5度。皮膚の温度は33度。気温が30度超えると体は放熱できず熱が内にこもる。気温でも室温でも30度から危険。

・夏のアスファルトは60度にも達する。

・子供はアスファルトなどの照り返しをもろに受けるので気温から5度プラスするぐらいで判断。つまり外30度の気温は、35度となり放熱不可能になる。

・日向と木陰では体感温度7度違う。

・風速1mごとに体感温度1度低くなる。風のない人が密集した場所は注意し、風のある木陰で休む。

・体が高温になると汗をかいて気化熱で体温を下げる。

・しかし湿度が高いと汗は蒸発しずらく体温は下がらない。

・普段から汗かいて運動に慣れてる人はうっすら汗かいて気化熱しやすい。

・運動してない、エアコンばかりで暑さに慣れてない人は滝のような大汗をかく。

・大汗は量が多すぎて気化熱としてあまり機能しない。あまり体温が下がらない。運動せずエアコンになれてるほど熱中症の危険がある。

・もちろんエアコンは大事。気温を抑えたらいいだけなのでエアコンにしろ、扇風機にしろ直接風を当てない。

・汗をかきすぎ水分が失われると血がドロドロになり夏血栓ができやすくなる

・血がドロドロになったり血管で血栓ができやすくなると、当然各種臓器への栄養や酸素が行き渡らなくなったり、いろんな所で血管が詰まる。

・結果、脳も含めたさまざまな内臓が機能不全におちいり、軽度から重度、体調不良から命に関わるレベルまでさまざまな症状が発生する。

・水分をこまめに取るというのは、人間の水分吸収スピードに限界があるから。一気飲みしてすぐ水分回復というわけにはいかない。飲み過ぎも良くない。

・水やお茶ではなくスポーツドリンク。あるいは塩分やミネラルを同時に摂取する必要がある。

・汗かいてないのに、塩分タブレットとっても高血圧になって別の病気なるからダメ。日本人は基本的に塩分とりすぎ。塩分補給は汗かいたときの話。

・すばやく水分吸収の浸透圧を調整する糖分も少し必要。糖分多すぎると水分吸収の妨げになる。

・塩分もあるポカリスエットは糖分が5.6%で甘すぎ。糖分2.6%あたりが推奨される。ポカリスエットのイオンウォーターがちょうど半分の糖分でベターと思われる。

大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーター 900ml×12本

大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーター 900ml×12本

 

・汗は塩分も失われるため、水分だけ補給しても塩分が足りず、強い筋収縮、手足のつりやけいれん、いわゆる「低ナトリウム血症」「熱けいれん」を起こす。

・失われた水分以上の水を飲みすぎてもよくないのは、この塩分バランスが崩れるため。

・高校野球で水分をきっちり補充したのに手足のしびれやつりが発生するのは、失われた以上に水分をとりすぎてることが原因。

運動誘発性低ナトリウム血症|水分補給は多ければ良いわけではない | 熱中症ドットコム

「おしっこは1時間1000mlがMAX,汗は1時間でMAX600ml。つまり計算上は、1時間に1.3〜1.6リットル以上の水分を補給すると、低ナトリウム血症になる可能性があるということになります。」

・上記例のように「真面目に水分を補給しすぎていた」ため「低ナトリウム血症」で死ぬこともありえる。

・塩分バランスを考えて水補給しても、水の飲み過ぎによる「低ナトリウム血症」は防げない。

・太ってる人は運動になれてなく大汗をかきやすい傾向があるので熱中症により注意

・太ってる人は熱を体にためやすいので熱中症に注意

・学校管理下で起きた熱中症死亡事故の7割は肥満の生徒

スポーツ活動中の熱中症予防 - YouTube

f:id:teruyastar:20180722180706j:plain

・年をとるほど、手足や体から汗をかかなくなり、元から体が乾いてるため、30度どころか35度の気温にすら鈍感になるので注意。

・お年寄りは顔からしか汗かかないから、体温調節できず熱中症注意。

・お年寄りは顔からは汗をかく。だから自分は体から汗をかかないと実感しづらく、熱中症に気づかなくなるので注意。

・熱中症死亡の64%はお年寄りの屋内での発症。リビング、トイレ、寝室で多発。年取るほど屋内が30度超えてても気づかない。

・お年寄りほど寝室の温度管理に注意。


・ヒートアイランドの東京は100年で平均気温3.2度上昇。

「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か 日本気象協会に聞いた - ねとらぼ

・ヒートアイランドない地方では100年で平均気温1.19度上昇。

気象庁 | 日本の年平均気温

・7/18の12時は東北以下で外の運動は危険
チェックにこのサイト便利

東京(東京都)の暑さ指数予報|防ごう熱中症|NHK NEWS WEB

f:id:teruyastar:20180719202240j:plain

・学校での熱中症死亡事故は、中学26.2%。高校68.8%、中高(+高専)で96.3%を占める。

f:id:teruyastar:20180719211614j:plain

https://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anzen/kenko/jyouhou/pdf/nettyuusyo/nettyuusho_3.pdf

・では中学、高校がいかにまずいのかというと日本全体の比率、近年の平成28年では高校生以下の熱中症死亡は4/621。0.006%に相当。

・ここ20年での熱中症死亡者は、冷夏で200人。猛暑で1731人。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/necchusho16/dl/nenrei.pdf

f:id:teruyastar:20180719202623j:plain


・高校生、中学生の次が小学生とならず乳幼児になってるのは、汗腺が未発達で体温調節しずらく、意思表示が難しいのが乳幼児のため。

・つまり保育所での事故率は低いが、親が熱中症へ意識向けてないことはある。

・子供や学校スポーツばかりニュースでは大きく取りあげられるが、10代以下の死亡は一桁。40代から2桁に達し、80代以降は3桁に及ぶ。

・例えば先日大きく取り上げられた小学生のニュースの裏では、NHKの「1日だけで」これだけ流れてる。

熱中症のニュース一覧 | NHKニュース

熱中症の疑い 都内で今月14人死亡 冷房の適切な使用を | NHKニュース

熱中症の疑い 全国で2065人搬送 8人死亡 | NHKニュース

熱中症の疑いで80代男性死亡 岡山 総社 | NHKニュース

熱中症で60代女性が死亡 福岡 | NHKニュース

79歳男性死亡 熱中症か 大阪 箕面 | NHKニュース

80代の男性が死亡 熱中症か 福島 いわき | NHKニュース

80代男性が死亡 熱中症か 群馬 下仁田町 | NHKニュース

75歳の男性死亡 熱中症か 千葉 我孫子 | NHKニュース

熱中症疑い 80代の男性死亡 徳島 | NHKニュース

熱中症の疑いで80歳と91歳の女性が死亡 埼玉 | NHKニュース

熱中症疑いで94歳女性死亡 三重 名張 | NHKニュース


・昨日のニュースでは畑仕事中の熱中症が多い。気温や上記サイトのチェックを欠かさず、夏はなるべく朝や夕方夜に作業を移したほうがよい。

・自分でペットボトルの水飲めないぐらいもうろうとしてたら「救急車」

・重度の「熱射病(深部体温40.5度以上)」は緊急処置が必要

ここまでくると生命的に危険。当然救急車。
その間涼しいところで、首、脇、足の付け根にペットボトル当てるだけでは間に合わないのでこちらを参考。

熱射病になってしまってから30分以内に、深部体温を38.9℃以下に下げる

https://nettyuusyo.com/ice-bags-on-major-arteries/

f:id:teruyastar:20180719204514p:plain
氷風呂に入れる環境はないと思われるので、やりすぎと思わず全身に水かけながらみんなで各部位のアイスマッサージだろうか。深部体温ならアイス食べさせるのも一つの手かと思うが本人の体力など考慮して急激にどこまで冷やしていいのか素人考えなので保留。

・正確な深部体温は直腸でないと測れないため熱射病判定は難しく、ちょっとやばそうだったら早めの対処。

運動中の正確な体温の測定方法は?重要なのは体温測定の部位 | 熱中症ドットコム


・暑い所に居た人が調子悪ければ、熱中症じゃなくても涼しいところで休ませ、自分でも休む事が重要。

・こちらに環境省が用意した熱中症に対してのさまざまなテーマの動画がある。
猛暑の中、熱中症は自分も周りも気づきにくい危険度の高い話なので
自分が年をとった後の知識としても、周りへの配慮としてもみておく事をおすすめする。

環境省熱中症予防情報サイト


他なにかあれば追記、修正していく。